どうでもいい戯言

ブログと違い、特に面白いものではありません。更新の目安ぐらいにはなるかもしれません。

海鮮 2015年12月16日(水)
実家から、いくらとホタテとカズノコが大量に送られてきた
それはもう・・・大量に

特にホタテが超巨大で、寿司屋で出てくるのは何だったのかという巨大さ

せっかくなので寿司風にしてみたがシャリがやはり難しい

酢飯を作るのも一苦労、というか明らかに酢や調味料のバランスが間違っている
そして握ろうとして手にくっつきまくる
力を入れ過ぎると硬くなり食感が損なわれ、しかし加減しすぎると崩れてしまう

とまあシャリはグダグダだがネタは美味しかった
Raspberry Pi 2015年12月03日(木)
このwebページを公開している自宅サーバーは、
現在 Raspberry Pi 上で動いている

6000円程度のミニボード1つでDebianベースのOSが
動いてしまうのはかなりすごいことではあるが、
しかし全てが従来のパソコン通りとまではいかない

そもそもストレージがUSB接続の低速SDカードであり、
ファイルアクセスがボトルネックになってしまっている

普通のページは問題ないのだが、画像を多く使った
別館『UbuntuでLinuxライフ』や、画像チャットの
表示速度が目に見えてゆっくりである

値段が値段だけに贅沢は言えないのだが、CPU性能や
メモリ容量は十分なだけに、とても惜しい

次に上位版を出すのであれば、USB3.0対応か
もしくはSATA対応でお願いしたい(無茶振り)
スパム 2015年11月24日(火)
ここ最近、急に携帯やらメールやらにスパム・勧誘・架空請求
その他もろもろが届きまくるようになった

どこかのリストに載ってしまったらしい

鬱だ
ノートPCのSSD換装 2015年11月23日(月)
というわけで、ThinkPad E450をSSDに換装した

ネットで見る限り『簡単だった』だの『15分でできた』だの書かれている

しかしネジを3つ外しても、カバーが外れる気配が全くない
明らかに何か外れていない感じがする
しかし、他にネジもない

結論から言うと、力づくでバキバキ剥がすしかないらしいが、これが大変危険
で、結局、新品のマシンが『バキッ』と逝ってしまった

今日は鬱だ
新型ノートPC購入 2015年11月23日(月)
最近買ったノートPCのThinkPad E450
デフォルトOSはWin8.1でWin10にアップグレードも可能

使ってみたが、常にHDD使用率が100%になる
いったいどんなウイルスプロセスが動いているやら

Windows updateも遅く、HDDやCPUを常に食い尽くしている

初回起動時の癖なのか、常になのか、現時点ではわからない
とりあえず、ファイルアクセス速度を上げたいので、SSDに換装する
データリバース 2015年11月10日(火)
本稿は裏で登録フォームを使って投稿しているものの
修正フォームが存在せず、データをそのままいじっている

先日修正しようとデータをいじくりまわしていたら
どうやら数回分の投稿データを消してしまったようだ

鬱だ
科学雑話 2015年08月08日(土)
久しぶりに、科学雑話の新ネタ追加
決定論の是非 $301Cラプラスの悪魔は本当に死んだのか$301C

量子力学の波動関数の意味をシュレディンガー方程式に戻って考えなおし、
よく知られている『コペンハーゲン解釈』『多世界解釈』に並ぶ、
第3の解釈を提唱する

人によっては聞いたことがない考え方かもしれないし、あるいは
当たり前すぎてわざわざ文に起こす人がいないだけかもしれない
暑い 2015年07月30日(木)
あまりの暑さに発狂中

すでに電気代が恐ろしいことになっており、これ以上
クーラー設定温度を下げるのは財布の中身的に厳しい

というわけで、一切お湯が入らない完全な水風呂に入ってきた
いい具合に体は冷えたと思いきや、30分後には汗をかいていた
金額的には水代でチャラか
ネット復旧 2015年07月28日(火)
思い切ってルータを買い替えたりもして、家のネット環境も落ち着いた
…直ったきっかけはモデムの再起動だった気がしないでもない

サーバーの方は思い切ってRaspberry Piに置き換えてみた

ディスクアクセスが超遅いので画像が多いページは表示が少し遅れるが、
全体の消費電力が2-3W程度であることを考えるとトレードオフか
回線絶不調 2015年07月27日(月)
家中の回線が10分に1度切断させる、よくわからない状態
当然、自宅サーバーのこのページもつながらなくなる

わざわざルータを買い換えたが、状況があまり好転してない

どうやらモデムレベルでおかしくなっている様子
サーバー騒音 2015年07月10日(金)
もう何台目か忘れてしまった自宅サーバー

現在、定番のAtomベース自作機なのだがファンの音が若干気になる

CPUにはファンはなく、消費電力も全体MAXで20W以下なのだが、
ファンは電源の内部にあるものなので手が出しにくい

最初からファンレス電源を買えばよかったのだが、いまさら手遅れ
まだ元気なサーバーではあるが、完全ファンレスサーバーの調達を模索中
HTML 2015年05月12日(火)
綺麗で格好いいホームページを作りたくて勉強し、
知れば知るほど綺麗なページが作れなくなる言語

それがHTML
プログラムのチェック 2015年03月12日(木)
これまで手で叩いてきたコマンド
今後も永続的に続けるために自動化を進めている

しかしこれまで1つ1つを自分の目で見てチェックしながら
行ってきた作業、全自動で動かしてしまって本当に大丈夫か、
自信も保証もない

そこで正しく動いているかをチェックするプログラムを書いてみた

一見問題なさそうだったが、チェックプログラムの方に盛大な
バグがあり、元プログラムの不具合の発見が遅れた

チェックプログラムにバグがないかを確かめるプログラムが必要となり
以下無限ループ地獄
包丁を砥いでみる 2015年03月08日(日)
古い方の包丁も切れ味落ちているが、捨てるのは少しもったいない
研げばまだ使えるという話もある

デパートで買った少し高い砥ぎ棒を使用
なんか、元の状態より切れなくなった

100均のローラータイプの砥ぎ器でリトライ
新品に迫るほど切れるようになった

泣いた
まだまだ寒い 2015年03月07日(土)
意地でガスストーブを封印した

極寒地獄を楽しんでいる最中
メガネ 2015年03月04日(水)
4万ぐらいしたメガネのフレームがあっさり曲がってしまった
フレームだけでも2万ぐらいしてたのでショック

修理に出そうかと思ったが、開き直って1万以下のメガネを調達

フレームが粗悪品との噂はあるが、レンズ自体は乱視をきちっと
合わせてくれたので悪くはない

この際、2年持てば良しとする
光熱費 2015年02月25日(水)
ガス代電気代ガン無視で暖房バンバン使いまくったら
先月の光熱費が2万円を突破

『ははは、見ろ 請求書がゴミのようだ』

断熱性の高い部屋に引っ越したほうが安いかもしれない
高い買い物 2015年01月30日(金)
ほとんど料理なんてしないのに、5000円もするセラミックの包丁を買ってみた

ニンジンと玉ねぎがこんなにやわらかかったとは知らなかった
(「」’ω’)カメハメ 2015年01月27日(火)
パイナポォ(「・ω・)「
牡蠣 2015年01月15日(木)
昼食はカキフライだった
生まれてはじめて、食えるカキに出会った
今何時? 2015年01月11日(日)
「最近の子は『今何時?』に対して『一大事』と答えるらしいよ」
「『そうね だいたいね』じゃないのか」

という会話が聞こえてきた
どっちもちがーう

『今9時 今9時 今クジラ』に決まってるだろうが!!
あけおめ 2015年01月01日(木)
あけおめことよろ
というわけで、年が明けてしまった

今年の目標、目指せ5カキコ